同性の兄弟がいる2人目、3人目の出産祝い、何を贈るかとっても悩みますよね。
経験者ママの本音を元に、2人目、3人目の出産祝いに喜ばれるもの5選をご紹介します。
どうしてそれが喜ばれるのか、リアルなママの声と共に理由も解説します!!!
出産祝いの準備の参考にしてくださいね!
Contents
同性の兄弟がいる2人目、3人目の出産祝いで喜ばれるもの5選
現金・商品券
2人目、3人目となると、上の子の時に必要なものは大抵そろえているし、上の子たちの育児経験で、出産時にはすでに直近で必要なものは準備ができています。
また、上の子たちの育児経験から、ベビーグッズ、育児グッズには、色々とこだわりがあるママも多いようです。
下手に色々もらうより、必要な時に必要なものが買える、内祝いの足しにできる、現金が一番うれしい、という経済的な現実が本音なんですね。
出産祝いの相場は友人の場合5000円~1万円。20代~30代で5000円、40代~50代で1万円と言われています。
また、友人や職場の同僚など、グループでまとめて送る場合は、一人の金額を3000円~1万円程度にして、総額が15000円~5万円までに収まるようにするのが良いようです。
金額が大きくなるほど、半返しと言われる内祝いも大変になるので、相場を超えないように配慮するのが良いですね。
1万円円以下となる場合は、現金だとちょっと寂しい感じになるので、商品券にするのがおすすめです。商品券は、使える場所が限られるので、ママによって使いやすい場所やお店があると思うので、少しリサーチが必要になります。
必要な時に必要な物に化ける”現金”が一番です。
中途半端に金券にするなら、ズバリ”現金”で!
ぶっちゃけ、趣味に合わない物をいただいて、邪魔にしかならないのに、内祝いで出超になるなんて勘弁して欲しいのが本音です。
ベビー服
ベビー服を贈るなら、80か90サイズ(長く使えるサイズなので、上の子のお下がりも消耗している可能性有)で、ママの趣味に合ったものがいいでしょう。
また、自分では買わないような気の利いたブランドの洋服は、嬉しいですね。
もらってうれしいベビー服人気ブランドは、こんなラインナップです。
ラルフローレン、バーバリー、カーターズ、プチバトー、アンナニコラ、ミキハウス
確かに3人目となると必要なものは大体上の子のときに揃えているので、これが欲しい!というものは無いです。でも、かわいい服をもらったらやっぱり嬉しかったなぁ。
もらってうれしいのはブランド物の洋服ですね。子供の服って着てもワンシーズンで終わっちゃうので、親が自分の子供にいい服を買う…ってなかなかためらわれちゃので、ちょっといい服をプレゼントしてもらえたらすごくうれしいです。
兄弟おそろいの服
リンクコーデができる兄弟おそろいの洋服は、喜ばれることが多いです!
兄弟ができるとリンクコーデをさせたいママは多いもの。リンクコーデ兄弟って可愛いさ2倍、3倍ですよね!
上の子もいるので、ちょっとおすまししたオシャレ着コーデもいいですよね!
ただし、洋服はママの趣味に合ったものを選ぶのがポイント!趣味に合わないと結局活用されないまま、もらった方も送った方も悲しいですからね。
ママのケア用品
産後のボロボロの身体で、赤ちゃん一人のお世話も大変なところ、元気な兄弟が1人、2人いると、戦争です!
そんなママに、子育て大変だろうけど、大事な自分の身体もケアしてね、とママのケア用品をもらうと嬉しいですね。
具体的には、ちょっと高級なオーガニック系のボディークリームやヘアケアグッズ、フェイスパックが人気があります。
ママの好みにもよりますが、ハーブティーなんかも喜ばれることが多いです。
顔のパックを大量にもらったんだけど、実はそれがいちばん嬉しかった(笑) 子どものものはたくさん買ったりもらったりするけれど、自分のものはすべて後回しになっちゃうから。
最新のベビーグッズ
ベビーグッズは年々進化していて、上の子の時には無かった、便利なベビーグッズが新しく登場していたりします!
また、話題のベビーグッズや人気のベビーグッズなど、上の子のお下がりでも事足りるものだったりすると、敢えて自分では買おうと思いませんが、もらうと嬉しいものだし、欲しいな、使ってみたいなと思っていたりします!
2018年の人気新作ベビーグッズ
SNSや雑誌で話題になってて、好きな芸能人も愛用してるらしいし、欲しいなと思っていたものはもらうと嬉しかったです。早速写真撮ってインスタに載せちゃいました!
5年前に一人目出産で抱っこ紐買ってたけど、当時は無かった便利機能がついてる新しい抱っこ紐が出てて、妹に出産祝い何がいい?って聞かれたので、リクエスト!これは楽!!!
まとめ:2人目、3人目の出産祝いに喜ばれるもの5選!
1人目の出産祝いは、初めてということもあって、何をもらっても嬉しい、お祝いしてくれる気持ちが嬉しい、という声もありますが、
2人目、3人目となってくると、ママの目が肥えてくるのと、育児経験を元に本当に欲しいもの、要らないものが明確になってくるようです。
味気ないけど、一番ありがたいのは、現金のようですね。
ものを贈る場合は、ママの好みやお家の事情を事前にリサーチ&把握して、本当に役に立つもの、喜んでもらえるものを選ぶのがポイントです!
2人目、3人目になってくると、ママも結構現実主義で、サッパリしてくるので、直接「出産祝いなにがほしい?」って聞くのが一番間違いありません!
それでも遠慮するタイプのママだったり、具体的に欲しいものがないと言われる時は、現金が無難です。
予算が少なめの場合など、現金を贈るにはちょっと寂しい感じの時は、商品券にしたり、スタイやソックスなど何枚あっても困らないようなちょっとしたものを添えて贈ると喜ばれますよ♪
2人目、3人目の出産祝い、色々と悩みますが、あなたの参考になれば嬉しいです。
コメント