子供言うこと聞かないから疲れたとお悩みのママのための記事です。
実は、あなたの子供が言うことを聞かないのは、ママやパパの口癖が原因かもしれません。
なんでうちの子は言うことを聞かないの…と毎日疲れた顔をしている方、自分は子育てが下手な母親だと落ち込んでしまいがちの方は、ぜひこの記事を最後まで読んでみて下さい。
あなたのその悩みを解決できるヒントがあるかもしれません。
子育てが下手な母親でもできる言うことを聞かない子供対策も合わせてご紹介していきます。
Contents
子供言うこと聞かないから疲れたのは口癖が原因?
子供が言うこと聞かないって、まぁ日常茶飯事ですけど、続くと本当にストレスで、一日の終わりまで辿り着く前に「もぉほんっと疲れた…」とため息が出ることありますよね。
それでも子育てに家事に、仕事に人付き合いにと頑張る我々ママは偉いです。
しかし、この言うこと聞かない子供の原因が自分の口癖にあるかもしれないってご存知でしたか?
あなたも、自分では気づかずに、恐ろしい悪魔の魔法を使って、子供をコントロールしているかもしれません。
その結果、子供が言うことを聞かない、ママ疲れた…という状況が生まれているとしたら、何とかしたいですよね。
子供を言うことを聞かない子にしてしまう、怖ろしい魔法とは「嘘」です。
しかも小さな細かい嘘なんです。
スーパーやお店の買い物やお出掛け、通園通学の時に、
「もう!来ないなら置いてっちゃうよ!」
お買い物中におもちゃやお菓子を欲しがって駄々をこねる子供に
「お財布忘れちゃったから買えないの」
Youtubeを見たがる子供からスマホを取り上げて
「充電無くなっちゃったから見れないの」
なんて言ってませんか?
よくこういうこと言っちゃダメって言いますが、なぜなんでしょうか?
こういう言葉を言わずにどうしたらいいのでしょうか?
親が子供に嘘をついてはいけない理由は?
「親が子供に嘘をついてはいけない」なんて言われなくても知っているし、耳ダコですよね。
でもなんでだかわかりますか?
親が子供に嘘をついてはいけない理由は、子供の性格への悪影響と生きにくくなるからです。
なぜそんなことになるかというと、親が子供に嘘をつくと子供はこんな風になってしまうんです。
- 子供が嘘つきになる
- 子供が自己中になる
- 子供が他人をコントロールしようとしがちになる
- 子供が罪悪感に苛まれやすくなる
「親が子供に嘘をついてはいけない」ってそりゃそうだよな…。
私だって別に好きで、子供にそんなつまらない嘘をついているつもりはない!
私もこんな風に思っていました。
でもこちらの動画を見て、親のつく小さな嘘って思っている以上にかなりヤバイ影響が子供にあると知ったのです。
これはいかん!と思い、この記事を書いています。
親はなぜ子供に嘘をつくのか?
「親が子供に嘘をつくべきでない」と分かっていても、ついつい口癖のように使ってしまう細かい小さな嘘。
私たち親はどうして子供にこんな小さな嘘をついてしまうのでしょうか?
大きく2つの理由があります。
- 説明して子供に納得させるのが面倒くさい
- 手っ取り早い時間の節約
急いでいる時、頑固に動かない子供を動かすための手段として…ちょっと過激な言葉で置き換えると「脅し」として使います。
「もう来ないなら置いてくよ」
子供が納得するまで説明する代わりに、「しょうがない」と諦めさせるために使います。
「お財布忘れたから買えない」「充電無くなっちゃったから使えない」
でもこの一時的な時間と労力の節約で、子供の性格を歪めたり、人生を生きにくくさせているとしたら…ちょっとゾっとしますよね。
子供言うこと聞かないから疲れた子育てが下手な母親でもできる対策も紹介!
子供が言うことを聞かなくて疲れてしまった…子育てが下手な母親は、小さな嘘で子供をコントロールする代わりに何ができるのでしょうか?
絶賛子育て奮闘中の二児のママである私としては、「で、どうしたらいいの?」が一番重要です。
できることはこちらの4つです。
- ちゃんと説明する
- 一緒にどうやって解決できるか考える
- 子供が全て理解できなくてもいいので、正確な情報を伝える
- 子供の感情を認める
当たり前の「正しい」ことばかり言って…それができないからこうなっているのに!
と思った方、もう少し我慢して話を聞いて下さいませ。
なぜなら私もそう思って、挫折しそうでした。
子育てが下手な母親でもできることから始める!
「一緒にどうやって解決できるか考える」は、スモールステップという方法でできました!
ポイントは、最初の一歩をバカにしてるのか?レベルの小さい一歩にすることです。
早く来なさい!と急いでいる時は、大人が子供に近づいて、ゴールを小さく刻んで、小さい成功を積み重ねてゴールにたどりつくという方法です。
確かに、動画で説明されている通り、早く来て!と一生懸命子供に訴えている時こそ、私は絶対動かない…。
子供が言うことを聞かないことにキレて初めて出動して、もう相手を捕獲して強制撤去という感じで子供を連れていくことになるんですよね。
いつもすごく疲れます。
スモールステップというゲームみたいなやり方は、これはこれで面倒だし疲れるのですが、同じ疲れるでもなんだか達成感があって導入してみてとても良かったです。
もちろんこの方法が100%いつも利くわけではありませんが、怒ったり嘘ついて子供に悪影響を与えるくらいなら、この方法を取り入れてみた方がいいかな、と思いました。
ちなみに、うっかり小さな嘘でコントロールしようとしたり、キレそうになった時に、「ママ、いいこと思いついた!こうしよう!」と切り替えるようにしております。
子供言うこと聞かないから疲れたは普通!
ブライアンは、どうしてこうも”おかん”感があるんだろう。
知能の高さゆえの落ち着きのせいだろうか。言うこと聞かない子供に疲れたおかんに見える(笑)#おかんクイーン pic.twitter.com/AKmeICqRtE
— Yukako (@PrincessPtan) February 14, 2019
因みに、我が子が言うこと聞かなくて、怒ってばっかりで疲れた…。
- なんでうちの子は?
- 私って駄目な母親なんだろうか…
- 育て方間違えたかな…涙。
というのは、日本中どころか世界中の多くのママが現在進行形で思うことなのです。
つまり何が言いたいかと言うと、あなただけではないし、むしろ普通のことなので、まず落ち込んでる自分に気づいた時は、ドンマイ私!うっかり落ちてたぜぃ!くらいのことを口にするのが良いです。
私も元々真面目気質なので、よくこれらの言葉を自分に刺して、必要以上に落ち込むこともあるのですが、気づいた時には、いかんいかん!と切り替えるように心がけております。
可愛そうな私に、ホイップクリーム入りのコーヒーを入れてあげよう。とか美味しいLindtのチョコレートを食べさせてあげよう、いつも頑張っている自分ケア&頭切り替えて頑張ろうのエールを込めて。
とサンプル1で言われても、あなただけでしょ!となるかもしれません。
そこで、ツイッターなど調べてみましたが、ほら♪同じこと言っている人いっぱいでしたw
@kti_hamk 子供たち、言うこと聞かないし、もう疲れた(>_<)
— ぱぱ (@tkshst51) August 8, 2014
日本って…
子育てに対してすごい「愚痴っちゃいけない」感が強い!フランス人の親ってめっちゃ愚痴る。
何なら社会全体が「子供マジしんどい」という理解がある。
よく両親も「疲れた」「モンスターが言うこと聞かない」「イライラする」とか平気で言う。だって人間だもんね。
当たり前だよね。— ペロン@日本 (@madameperon2016) August 25, 2018
疲れた(>_<)
最近子供達が言うこと聞かない(ToT)— ゆかり (@kattunlove81) July 16, 2014
ダメ今日もう死ぬほど疲れた無理なんでこんなに言うこと聞かないの?怒ってんのにヘラヘラ笑ってんの?意味わかんない母親なのにこんなに舐められてて良いの?私舐められすぎでしょ。なに子供たちにとって私って母親じゃなくて兄弟感覚なの?はぁ疲れた。
— nonkana (@__a14i17r__k) July 20, 2020
唐突に疲れた、ちょっと声とか聞くのも疲れた、わりと子供好きな方だとは思うんだけどさ、でもしんどいよね。言うこと聞かないしね、2歳自分でできないのにやるっていっちゃーギャァォになったりさ、疲れたのよ。やっぱ専業も辛いな。休息がほしい。明日仕事だけどさ…またなんの休息でもないな。
— ぴぃ@育児中 (@piipii2017) March 1, 2019
だからこんなことも起こります↓
【設問】
仕事で帰ってきたパパにママが「今日も子供が言うこと聞かないから大変だった、ほんと疲れた」と言ったときの上手な返答は?ちなみに自分は、
【ベビーシッター頼めば?】
と言って、大激怒されました🥶本読んで言っちゃいけないって分かってたのに、つい言っちゃったね🤧
— Youパパ|育児ブロガー (@Yu_PaPa_Life) April 9, 2020
【第14話】
昨日、帰りの車ので中で、わがままを言う子供たちに、『言うこと聞かない子は、もう連れて行かないからね!』と妻
帰宅後、『疲れたぁ~』と、何も後片付けをしない妻
後片付けできない子は連れて行かないからね・・・と夫・・・心の中でw
— テキトー (@sokosokosokosan) March 5, 2018
個人的にはこういう会話大好きですけどね♡
ちょっと不器用なでも優しい旦那様方の愛情感じられてほっこりしますよね。
言わないだけでうちの夫も心の中でこんなこと思っているのかしら?などと思います。
まとめ
以上、「子供言うこと聞かないから疲れたのは口癖が原因?子育てが下手な母親でもできる対策も紹介!」をお届けしました。
子供が言うこと聞かないから疲れた…というのは、ママの口癖的に使ってしまう小さな細かい嘘が原因である可能性があります。
毎日忙しい中、子育て頑張ってるからこそ出てしまう口癖ではありますが、子供の内面への悪影響が大きいので気を付けたいところです。
いつも笑顔で優しく子供と向き合うママでいたいのは山々ですが、なかなかうまくいかなくて悩んでしまうことが多いですよね。
そんな私たち子育てが下手な母親でもできる、小さな嘘をつかずに、言うこと聞かない子供が動いてくれる裏技的な対処法をご紹介しました。
ちょっと面倒な対策ではあるかもしれませんが、とりあえず今試してみる!ってことができることなので、子供が言うこと聞かない…と疲れたママはぜひ試してみて下さいね!
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント