イタリア生活 【北イタリア在住者必見!最新情報】パスポート発行・更新、各種証明書(出産、結婚、離婚、在留証明、運転免許など)の手数料が改訂!2019年4月1日~ 現在イタリア在住、これからイタリアに移住する日本人の方で、 パスポートの新規発行や更新、出産・結婚・離婚・就職&就業のために各種証明書を必要とされている方、 必見です! ミラノ領事館より、2019年4月1日~「旅券・証明書手数料改定」のお知... 2019.03.20 イタリア生活
イタリア生活 ヨーロッパのポッキー「MIKADO(ミカド)」は、日本をイメージした木製のゲーム!どんな遊び?【動画あり】 11月11日は、ポッキーの日! 日本のポッキーが食べたいなぁ~。と思ってたら、 そういえば、イタリアにも日本のグリコ社のポッキーみたいなお菓子がありますよ♪ View this post on Instagram ... 2018.11.12 イタリア生活
イタリア生活 海外生活で作れる子供も大人も喜ぶ和食簡単レシピ【巻き寿司風おにぎり】 海外生活で恋しくなるのが和食。 大都市などでは、日本の食材も比較的手に入る現代ですが、 外国生活×田舎暮らしだとなかなか日本の食材が手に入らなくて、 和食を作りたいけど作れない。。。 作れるものが限られる。。。 でも和食が食べたい! 子供に... 2018.11.05 イタリア生活料理
イタリア生活 イタリアのバールやカフェでトイレに行くときにたまに遭遇する2つの難関を突破する方法 イタリアのバールやカフェでトイレを借りようとすると、たまに2つの難関に遭遇することがあります。これを自力れ解決することは困難っていうかほぼ無理なので、助けを求めるのが正解です。 バールやカフェのトイレに行くときにたまに遭遇する2つの難関はこ... 2018.08.31 イタリア生活
マンマのレシピ 2歳の子供と作れる簡単おすすめおやつ!「イタリアンレモンチーズケーキ」の作り方 夏におすすめのひんやりデザート「イタリアンレモンチーズケーキ」をご紹介します! 2歳の子供と一緒に作ることができる失敗知らずの簡単レシピです。 世界中で愛されるLoackerのウエハースを使った、おしゃれなイタリアンデザート。 今日紹介する... 2018.08.04 マンマのレシピ
イタリア生活 本場イタリアの「ニョッキ」I 美味しい食べ方や献立、作り方を紹介! ニョッキとはイタリア料理で、パスタの一種。ニョッキがパスタだって知ってましたか? 知っているようで意外と知らない、ニョッキとは?わかりやすく説明します! 本場イタリアのニョッキの美味しい食べ方や、夕飯やランチにニョッキを作るときの献立、イタ... 2018.04.24 イタリア生活料理
イタリア生活 イタリアで日本人がエスプレッソではなく「普通のコーヒー」を飲みたい時の頼み方 イタリアで日本人にとっての「普通のコーヒー」を飲みたい時のカフェでのコーヒーの頼み方をご紹介します! イタリアといえば美味しいコーヒー!そんなイメージでイタリアに来た日本人が、カフェでコーヒーを頼んだら、エスプレッソしか出てこなくてすごく辛... 2018.04.22 イタリア生活
イタリア生活 イタリアのレストランでのパンの食べ方〜イタリアのパンに関する5つのテーブルマナー イタリア食事をする時、パンは必ず出てきます!パンが出てこないことはほとんどないです。ピザ屋さんでピザを食べる時もほとんどの場合、パンが提供されます。 みなさんは、イタリアでのパンの食べ方にルールがあることをご存知ですか? < <p>イタリア... 2018.04.16 イタリア生活
イタリア生活 イタリアのレストランや家庭で食事する時の常識〜パンをどこに置く? イタリアに旅行や留学、移住などでいらっしゃった際に、レストランで食事をすること、友人や知人のお家に招かれて食事をする時に、日本のイタリアンレストランではしないイタリアの常識があります。それは、パンを置く場所です! イタリアで食事をする時に、... 2018.04.16 イタリア生活
イタリア生活 イタリアでコーヒーと言えば「エスプレッソ」イタリア式の美味しい飲み方とは? イタリア人にとってコーヒーと言えばエスプレッソ。コーヒーは、イタリア人の生活の中に当たり前にあるものです。 今の50代以上のイタリア人には1日に5杯も6杯も、それ以上コーヒーを飲むのが当たり前という人もいますが、健康志向が普及している現在で... 2018.04.10 イタリア生活