イタリア旅行を計画している方へ!旅行で使えるイタリア語会話を紹介します!
今回は観光編。
遺跡巡りや美術館&博物館巡りなど、イタリア観光で何をするかもう計画はバッチリですか?せっかくのイタリア旅行、色んなところを観光する計画を立ててワクワクしますよね!
イタリアでの観光中、困ったことがあったら現地の人に助けを求めて下さい。
実は、イタリア人は、親切&世話好きです。助けを求められたら、親身になって対応してくれます。特にイタリア人は親日家が多いので、相手が日本人と分かるとより一層親切に対応してくれることが多いです!
でもイタリアでは日本と同じくらいしか英語が通じません。フランス語なら…スペイン語なら…と言われることもあるのですが、日本語ができるイタリア人はかなりレア!もしも日本好きで日本語が話せるイタリア人に出会ったら、一緒に記念撮影して仲良くなるとそのイタリア人も喜びます!
イタリアで観光中に、誰かにちょっとした助けを求める時に使えるイタリア語会話5つのフレーズをご紹介します!
Contents
重要単語
・観光案内所:Ufficio informazioni turistiche(ウフィーチョ・インフォルマチオーニ・トゥーリスティケ)
・観光:turismo(トゥーリズモ)
・チケット売り場:biglietteria(ビリエッテリーア)
・入口:ingresso(イングレッソ)
・出口:uscita(ウシータ)
・チケット:biglietto(ビリエット)
・入場券:biglietto di ingresso(ビリエット・ディ・イングレッソ)
・トイレ:servizi igienici(セルヴィツィ・イジェニチ)/toilette(トワレット)
基本のフレーズ5選
1 場所を尋ねる
○○はどこですか?
Dove è ○○?
(ドヴェ エ ○○?)
観光中にトイレに行きたくなったり、観光案内所で情報を得たいときなど、具体的に「○○はどこですか?」と尋ねるシーンは旅行中にはよくあることですね。
「○○はどこですか?」と聞くことさえできれば、相手からの説明のイタリア語がよく理解できなくても、ある程度はあっちの方だよ、とか身振り手振りで言葉が通じなくても伝わるものです。
困った時は、勇気を出して、現地のイタリア人に聞いてみて下さいね。
・お手洗いはどこですか?
Dove è i servizi igienici?
(ドヴェ エ イ セルヴィツィ・イジェニチ?)
・観光案内所はどこですか?
Dove è l’ufficio informazioni turistiche?
(ドヴェ エ ルフィーチョ・インフォルマチオーニ・トゥーリスティケ?)
事前にインターネットや観光ガイドブックで調べたお店やレストランに行きたい時、もし手元の地図やガイドブック、印刷したものを指差すことができるのであれば、「このお店はどこですか?」「このレストランはどこですか?」「これはどこですか?」と聞くことができます。お店の名前などちゃんと発音できるか心配な場合は、「これ」という言葉を使うと楽ですね。
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”noppo-01.png” name=”のっぽさん”]
僕も日本で道に迷った時は、スマホやガイドブックを見せて「これはどこですか?」と尋ねることがあります。日本人はみんな優しいから、いつも親切に教えてくれますね。
イタリア人も世話好きが多いので、けっこう親身になって教えてくれますよ。
[/speech_bubble]
これ:Questo(クエスト)
このお店:Questo negozio(クエスト ネゴーツィオ)
このレストラン:Questo ristorante(クエスト リストランテ)
・このお店はどこですか?
Dove è questo negozio?
(ドヴェ エ クエスト ネゴーツィオ?)
2 チケットを買う場所を尋ねる
○○の入場券はどこで買えますか?
Dove posso comprare il biglietto per ○○?
(ドヴェ ポッソ コンプラーレ イル ビリエット ペル ○○?)
美術館や寺院、バスやヴェネツィアのヴァポレットなど、イタリアの観光中にチケットを購入することはよくあります。
最近ではスマホやタブレットが普及して、行きたい観光スポットまで迷うことなく辿り着くことができます。本当に便利でいいですよね。
ところが、観光スポットに到着したものの、チケット売り場が意外と分かりにくいところにあったりします。チケット売り場が入り口から意外と離れたところにあることもあるんです。
歩き回って探したり、ネットで調べたり、自力で見つけることもできますが、その辺の人に聞けば10秒で解決することが多いです。
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”noppo-18.jpg” name=”のっぽさん”]チケットがどこで買えるかイタリア語で現地のイタリア人に尋ねてみて下さい。[/speech_bubble]
・ヴァチカン美術館の入場券はどこで買えますか?
Dove posso comprare il biglietto per i Musei Vaticani?
(ドヴェ ポッソ コンプラーレ イル ビリエット ペル イ ムゼイ ヴァチカーニ?)
*ヴァチカン市国の観光は、日曜祝日&水曜日に注意が必要です。詳しく知りたい方はこちら
・サン・マルコ寺院の入場券はどこで買えますか?
Dove posso comprare il biglietto per la Basilica di San Marco?
(ドヴェ ポッソ コンプラーレ イル ビリエット ペル イ ムゼイ ヴァチカーニ?)
*ヴェネツィアの大人気観光スポット「サンマルコ大聖堂」に並ばずに入場できる方法を知りたい方はこちら
3 写真を撮ってもらう
(私たちの)写真を撮ってもらえませんか?
Scusi, posso chiederle se può farci una foto?
(スクージ, ポッソ キエーデルレ セ プオ ファールチ ウナ フォト?)
ひとり旅の時はもちろん、恋人や友人と2人以上での旅行でも、せっかくのイタリア旅行、フォトジェニックな景色や建築物などを背景に、みんなで一緒に写真を撮りたいですよね。
ローマのスペイン広場やヴェネツィアのサン・ピエトロ大聖堂は、いつも世界中から集まる観光客で賑わっています。外国人観光客なら英語が通じる確率が高いです。でもイタリア人ばかりの時は、イタリア語で頼んでみて下さいね。
・(私たちの)写真を撮ってもらえませんか?
Scusi, posso chiederle se può farci una foto?
(スクージ, ポッソ キエーデルレ セ プオ ファールチ ウナ フォト?)
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”noppo-01.png” name=”のっぽさん”]ひとりの時は、「farci(ファールチ)」が「farmi(ファールミ)」になります。[/speech_bubble]
・(私の)写真を撮ってもらえませんか?
Scusi, posso chiederle se può farmi una foto?
(スクージ, ポッソ キエーデルレ セ プオ ファールミ ウナ フォト?)
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”noppo-06.jpg” name=”のっぽさん”]
写真を撮ってもらったら、お礼に「写真撮りましょうか?」と聞きたくなりますよね?
日本人のそういう優しいところが、僕は大好きです。
[/speech_bubble]一生懸命セルフィーしようとしている人や、誰かがカメラマンになっているカップルやグループに写真を撮ってもらった時は、相手に「写真を撮りましょうか?」とイタリア語で声をかけてみて下さい。
写真を撮りましょうか?
Vuole anche una foto?(ヴォーレ アンケ ウナ フォト?)
Vuole anche una foto?(ヴォーレ アンケ ウナ フォト?)と尋ねて、Sì, grazie.(シィ グラーツィエ:はい、ありがとう。)と返事が返ってきたら、相手のカメラ(もしくはスマホ)を受け取って、相手の写真も撮ってあげて下さいね。
4 値段を尋ねる
○○のチケットはいくらですか?
Scusi, quanto costa il biglietto di ○○?
(スクージ, クアント コスタ イル ビリエット ディ ○○?)
美術館や博物館、寺院や遺跡の入場料、バスや電車、ヴァポレット(水上バス)のチケットなどチケットを購入する場面は、イタリア観光にはつきものです。チケットがいくらするのかをイタリア語で確認してみて下さい。
・入場券はいくらですか?
Scusi, quanto costa il biglietto di ingresso?
(スクージ, クアント コスタ イル ビリエット ディ イングレッソ?)
電車:treno(トレーノ)
バス:pullman(プルマン)/autobus(アウトブス)
pullman(プルマン)は普通の路線バス。autobus(アウトブス)は観光バスみたいなバスで、入り口が前方の運転手の横だけで運転席より後ろは狭い通路の両サイドに座席がたくさん並んでるバスのことだよ。[/speech_bubble]
・ローマ行きの電車のチケットはいくらですか?
Scusi, quanto costa il biglietto del treno per andare a Roma?
(スクージ, クアント コスタ イル ビリエット デル トレーノ ペル アンダーレ ア ローマ?)
5 荷物預け所があるか聞く
荷物を預ける場所はありますか?
C’è il portabagagli?
(チェ イル ポルタバガーリ?)
大きな美術館や博物館、寺院など、観光客に人気の観光地では、荷物預け所が用意されていることがあります。例えばヴェネツィアのサン・マルコ寺院のように、セキュリティ上大きな荷物は持ち込み禁止という場合もあります。荷物を預けると身軽に観光ができて便利です。ぜひ聞いてみて下さいね。
・大きな荷物を預ける場所はありますか?
C’è il portabagagli per le grandi valigie?
(チェ イル ポルタバガーリ ペル レ グランディ ヴァリジエ?)
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”noppo-01.png” name=”のっぽさん”]荷物を預ける時は、貴重品(パスポート、財布、スマホなど携帯、カメラなど)は、必ず預け荷物から出して、持ち歩くカバンなどに入れるようにして下さいね。[/speech_bubble]
そのためにもイタリア旅行には、街歩きや観光用に、ちょっと大きめの肩掛けなどのできるカバンを持って行くのがおすすめです。街歩きや観光用のカバンは、スリの被害の予防などのためにもリュックサックではない方がいいですよ。また、ヴェネツィアのサン・マルコ寺院などのようにセキュリティ上大きな荷物の持ち込みを禁止しているところでは、大きさに関わらずリュックサックの持ち込みが禁止されていることもあります。
まとめ
イタリア旅行で使えるフレーズ5選をご紹介しました!
イタリア語は日本人にとっては英語よりもずっと発音しやすい言葉です。イタリア語の発音で気をつけるのはRとL。特にRは巻き舌なので難しいところはありますが、ポイントはそれっぽく言ってみること!
イタリア旅行の前に、何度も練習してみて下さいね!
【独学でイタリア語】おすすめ学習方法・コツ・教材・アドバイスまとめ
独学でイタリア語を学習中の方のために、
おすすめの学習方法、学習のコツ、おすすめ教材、役に立つイタリア語の例文などをご紹介しています。
本ブログでは、
楽しく使えるイタリア語を効率よく学ぶ!ことをモットーに、挫折しないイタリア語学習のサポートをしています!
独学でイタリア語を学びたい!という方は、まずはこちらからご覧下さい♪
コメント