イタリア生活イタリアにもケチャップがある!!!「La salsa Rubra(ラ・サルサ・ルーブラ)」激うまっ!【レシピあり】 ピザにパスタ! 赤いトマトソースをよく使っているイメージの強いグルメ大国イタリアですが、 イタリアの家庭に、基本的には「ケチャップ」はありません。 「ケチャップ」は、味音痴のアメリカ人が作ったB級ソースだとイタリア人は...2019.08.22イタリア生活料理
マンマのレシピ暑い夏のヒンヤリおかず【生ハムとクリームチーズのゼリー寄せ】子供も大好き簡単レシピ(調理時間15分) 食欲がなくなるほどの暑い夏のおかずに、 イタリアの簡単夏の定番家庭料理【生ハムとクリームチーズのゼラチン寄せ】はいかがでしょうか? 1時間以上冷蔵庫で冷やした方が美味しく食べられるので、早めに準備をしておくことをおすすめしますが、 ...2019.08.11マンマのレシピ料理
料理簡単おかず【タコの煮つけ】レシピ お食い初めに「多幸(タコウ)を祈って♪」 愛娘のために作った「お食い初め膳」の多幸を祈って【タコの煮つけ】のレシピです。 調理時間は最短5分で完成します! タコを茹でるところから自分で行うと、調理時間は約10分。 サイドメニューなポジションなので、メインのお...2019.08.08料理
料理自宅で手作り「お食い初め膳」海外でもできた簡単レシピ集【調理時間:約2時間】 次女のお食い初めのために実際に作ったメニュー(御飯、椀物、主催、副菜1、副菜2)をご紹介します! 我が家のお食い初めのメニューは日本の一般的な5品です。 ①赤飯 ②お吸い物 ③祝い鯛 ④筑前煮 ⑤タコの煮つけ こ...2019.08.07料理
料理お食い初め用【貝のお吸い物】簡単レシピ(ハマグリでもアサリでもOK!) 愛娘のために作った「お食い初め膳」の【貝のお吸い物】のレシピです。 調理開始から最短12分で完成します! 下準備として、貝の砂出しが必要です。調理開始の3時間くらい前に数分作業するだけで、あとは調理開始まで放置で大丈夫...2019.08.07料理
料理お食い初め用【赤飯】圧力鍋で20分でできちゃう簡単時短レシピ 愛娘のために作った「お食い初め膳」の【お赤飯】のレシピです。 最短20分で完成します! 時間がある場合は、30分~1時間前に米をといで、水に浸けておくとよりふっくら仕上がります♪ 必要なものは、小豆、もち米、...2019.08.07料理
料理お食い初め用煮物【筑前煮】簡単レシピ<25分!フライパンでできちゃう!> 愛娘のために作った「お食い初め膳」の煮物【筑前煮】のレシピです。 調理時間25分で完成します。 必要なものは、鶏肉、野菜(人参、インゲン、レンコン)、シイタケ、醤油、酒、砂糖、だしの素、深めのフライパンとゆるい...2019.08.06料理
料理お食い初め用【尾頭付き「祝い鯛」】簡単レシピ<作業時間10分!材料2個!> 愛娘のために作った「お食い初め膳」の【祝い鯛】のレシピです。 下準備30分+調理時間30分のトータル1時間で完成します。 実際に手を動かす作業時間は、10分程度です! 必要なものは、鯛、塩、オーブン、アルミホ...2019.08.06料理
マンマのレシピ「本場イタリアの家庭料理」や「海外で作れる日本料理」簡単レシピまとめ イタリアの食の宝庫ピエモンテ州のトマト農家に嫁いだ日本人妻が、 義母や叔母、友人のイタリア人マンマの達に教えてもらった「本場イタリアの家庭料理」レシピ 海外に居ても食べたい!外国人にウケる!「海外で作れる日本料理」レシピ ...2019.07.26マンマのレシピ料理
イタリア生活家飲みイタリアンおつまみレシピ【タラとじゃがいものプチコロッケ】おうちでアペリティーボ! イタリア式!食事をしながら気軽に仲間と楽しい時間を過ごすアペリティーボは、 バールやカフェなど外飲みばかりではありません! 実はイタリア人はお家が大好き! 日本の家飲みのように、おうちでアペリティーボをすることもあるんですよ! ...2019.07.12イタリア生活料理